派手な看護師の意外な一面-しっかりと仕切ってくれる姉御肌
公開日:
:
最終更新日:2015/10/08
医療に関する記事
後輩ナースの面倒見もよくて、そんなオトコは甲斐性なし。ダメよ早く別れなよ。その彼は大事にしな。気持ちの大きなオトコがいちばんだから。なんて、きっぱりとアドバイスしてくれる姉御という感じです。大部屋の患者さんたちは、口紅さん、なんて勝手にニックネームをつけることがしばしばあります。飲み屋のママか、年季の入った演歌歌手というイメージです。
白衣には不釣り合いな深紅の口紅で唇をくっきり描き、髪はすっかりアップにしていて、ナースキャップが恥ずかしそうなほど、うなじが色気を帯びています。グラマーな肢体を左右に揺すって歩くと、お色気がプンプンにおいそうです。どこの病院にも、たいていは厚化粧で色っぽいナースがいます。
このタイプのナースは離婚歴があったりして、詳しいことは話さないけれど、かなり苦労もしたという噂です。おしゃべり好きな割りには、口も堅かったりして信頼されます。お酒が好きでそのうえかなり強い、そんな特徴があります。
素早く指示してその場を仕切ってくれます
しかし仕事の面では、素早く指示して、その場を仕切ってくれます。いつもの腰振り色気クネクネの雰囲気から、一瞬にして必殺仕事人に変身できるのです。緊急の事態には、ほら、あんたは酸素ボンペ。点滴の用意は、そこにいるあんた。グズグズしないで早く。みごとなベテランぶりを発揮し、後輩ナースからはますます尊敬されます。
入院中にナースに相談したいことがあれば、こんな人生経験豊富なタイプの人を選んで話すといいでしょう。看護学校で指導している理想のナース像とは、見た目からして異なるけれど、とても貴重な存在のようです。
そしてこういうタイプのナースは、退院後の飲み友達には最適のタイプとなるようです。きっと親身になって相談に乗ってくれることでしょう。あなたも病院に入院や通院をすることがあれば、こういったタイプのナースを見ることがあるかもしれません。
関連記事
-
-
医学部生の生活をおくっている時代に教養を身につけること
医学部生時代に教養を身につけること。実は、これからの時代は、医者も患者さんとのコミュニケーション・ス
-
-
心房中隔欠損症とは-ASDという心臓内部に穴が開く病気-用語集
・ASO(抗ス卜レプ卜リジン) 溶連菌(ようれんきん)というバイ菌に感染したかどうかの指標。
-
-
病院教授の絶対的な権力と力-人事権はある意味では切り札
教授は医局の人事権というものをちらっかせながら、医局を統括していく。その結果、日本の医学部は衰退して
-
-
ギネとは産婦人科のことでジャイネコロジーという-用語集
・ギネ このコトバの使い方としては、たとえばこの患者をギネでみてもらおうなどと使う。英語ではジ
-
-
医学研究種類の細分化が引き起こす患者を人として見ることの欠如
医学研究を進めていく上で、細分化、専門化することは必要であり、科学の一つの方法であるが、最終目標が臨
-
-
かかりつけ医のメリット-何でも相談できる近所の開業医さん
かかりつけ医とは、何でも相談できる近所の開業医さんのことです。あなたは、かかりつけ医を持っていますか
-
-
小児科医の減少の理由-仕事がきついので辞めたい人が多い
今、小児科がどんどん消えています。小児科医の全体数は増えています。それなのに小児科が減るといいます。
-
-
当直なしの求人を探している先生におすすめのサービス
当直のない求人を探しておられるのであれば、転職支援サービスを使って探したほうがいいと思います。求人誌
-
-
日本の医学部は偏差値が高すぎると批判されるが
日本の医学部は偏差値が高すぎると批判されるが、外国と比べて医学の世界に優秀な人材が集まっているから、